ハイドロジェリーマスク
2024.12.12スキンケア
ハイドロジェリーマスク
脱毛のあとの鎮静化には最適ですが、
ダーマペンやポテンツァ、ニードリング後の鎮静にも相性がいいです!!
今回
・シミやニキビ痕
・乾燥肌
・ダウンタイム
が気になるお客さまにおすすめの施術
終わった後はさっぱりしたと言っていただき
顔色もワントーン明るくなっていました✨
今日はお化粧ののりがいいですよ😏
セイヨウシロヤナギ
(こちらは全てのハイドロジェリーマスクに入っている成分です)
サリシンと呼ばれる沈痛成分を配合。
肌が本来持つ酵素で肌に塗布すると徐々にサリチル酸に変化し、角質を柔らかくし他の美容成分の浸透を良くする働きがあります。
今回は
=スポットクリア=
・5-ALA
生命が誕生した約36億年前にも存在し、生命の根源物質であるとも言われる「天然アミノ酸5-ALA」
美肌のために必須のミトコンドリアを活性化させ、若々しくみずみずしい細胞、活力のある細胞ができ、さらに肌細胞のターンオーバーを促進させる。
・ユーカリ
あぼりじにが感染病の薬として使用していたシネオール主成分
・ペパーミント
引き締め作用
=シカコンプレックス=
・ツボクサ
「長寿のハーブ」として有名
ヨーロッパ・北米では医療目的で使用
・ジャスミン
香りの女王と呼ばれている
フラボノイド(抗酸化作用)配合
テルペノイド(抗炎症作用)配合
________________________________________
#四日市脱毛#メンズ脱毛#メンズ脱毛四日市 #四日市ハイドロ#脱毛#ヒゲ脱毛#すね毛脱毛#Men'sLeo#全身脱毛 #四日市#効果#都度払い
#四日市脱毛 #四日市脱毛サロン
#三重#プライベートサロン#完全個室#メンズ美容#ハイドロ#モナリ#ハイドロピーリング#ハイドロスプラッシュ#磁気パック#白玉点滴#グルタチオン#毛穴ケア#黒ずみ解消
#男性施術者#キッズ脱毛#ジュニア脱毛#四日市子供脱毛#子供脱毛
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024年12月 (4)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (10)
- 2023年8月 (7)
- 2023年7月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (3)
- 2022年11月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (4)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (3)
関連する記事
登録されている記事は、ありません。